スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

大追跡-☆

2007年06月22日

こんにちは。あづ~い夏休みに筋トレやってた部活を思い出すicon01 りか です。


どうも妹の中では、実家お方付けキャンペーン中のようです。平日に夫婦で軽トラでやって来て不要品を根こそぎ処分してくれています。icon17icon108 おありがたいことでございますです。face11


なので、私も「観なくなったビデオテープ」の処分をしなくちゃならなくなりました。どれどれ?どんなのがあったかな?icon65


おお~! 「大追跡」 発見。icon103 これは観なくっちゃね。icon13


ってことで、1話から観なおしております。face15


まだ生まれていらっしゃらない方が多いかもしれませんね。icon10


1978年 日本テレビ系列 毎週火曜日 午後9時から9時54分まで 全26話放映されました。
アクション刑事ドラマが 「太陽にほえろ」 から 「あぶない刑事」 に移る 中間くらいの時期です。


キャスト : 加山雄三 藤竜也 沖雅也 長谷直美 柴田恭兵


神奈川県警の検挙率を上げるために設置された「遊撃捜査班」。手柄を横取りしたい所轄刑事に邪魔されながら、事件解決した手当は、500円札1枚。横浜を舞台に、カーアクションあり、お色気あり、ユーモアありで暴れまわる。


私、子供の頃はシブ好みで、友達が ヒデキ ヒロミ マヨ なんて言ってる時に、緒方拳とか山崎努とか藤竜也とかが大好きでした。藤竜也は、この番組で赤ジャンにジーンズがキャラ設定になっていて、ベストジーニスト賞とりました。今観てもカッコいいです。


仲間同士の合言葉で、出会い頭の 「オット!」icon23 や 気合入れる時の 「ワン ツー スリー の ゴー!」icon100など、よくマネしていました。


テーマ曲聞くと、当時のワクワクを思い出します。
(クリックするとミュージックスタートしますよ。)


録画時期は、1984年7月 夜中の再放送分だったようで、CMも「インディージョーンズ~魔宮の伝説」ロードショーだったり、ホンダの新車が62万円~だったり、ドアミラーもなかったりしています。
アコムは、当時パソコンやレジャー用品のレンタル業者だったんですね。CMに映るパソコンには、まだマウスがありませんでした。icon81


23年前に家庭用ビデオデッキで3倍録画したにもかかわらず、画像がきれいです。当時の方が、テープもデッキも高額商品で価値が高い分、丁寧に製造されていたのかも知れません。face06


ポットとカップicon153と CALMドリップ をスタンバイして、やっと 1本(6話)観終わりました。
これから仲間同士が打解け始めるところです。今日も ワクワクです。face05  


Posted by CALM at 20:00Comments(0)calm DAYS