スポンサーサイト
プチギフト★
昨日は放映日★
2009年01月26日
こんばんは なべ です。
昨日はフレッシュ!ふくおか県の放映日でした。
(バッチリ寝坊しましたが…起きたら放映一時間後)
WEB放送で確認したら
冒頭00:35から
画面上に4秒ぐらい存在してましたね。
完全背景ですが
まぁ 想定の範囲内(もう古いね)ですが
有限会社TrinityLinkのLinkが若干隠れてますよぉ

コレは…いただけねぇ orz
ソコ 大事だよねぇ
ワカチコもできねぇ
昨日はフレッシュ!ふくおか県の放映日でした。
(バッチリ寝坊しましたが…起きたら放映一時間後)
WEB放送で確認したら
冒頭00:35から
画面上に4秒ぐらい存在してましたね。
完全背景ですが

まぁ 想定の範囲内(もう古いね)ですが
有限会社TrinityLinkのLinkが若干隠れてますよぉ


コレは…いただけねぇ orz
ソコ 大事だよねぇ
ワカチコもできねぇ
4/239
2009年01月25日
こんにちは!
SUNDAY
担当のとーこです
なべが予告していた
福岡県の広報番組
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
午前8時55分~9時
の放送が無事終了しました!
日曜日の朝からしっかり起きて、リアルタイムで観た後、
録画していたものを3回も見直しちゃいましたよっ
正味、3分59秒中、ウチの可愛い商品が写ったのは4秒。
長かったのか、短かったのか
微妙なところではありますが
とにもかくにも初めてのテレビ出演
ドキドキしました・笑・
商品の並べ方や映し方にスタッフの方の配慮が見えて
たくさんの商品を短い時間の枠の中でまんべんなく映すのは
大変だったろうなぁと思いました。
ちなみに撮影のときのラインナップはコチラ↓





↑それぞれ画像をクリックすると、リンク先に飛べます
今度は目指せ!10秒!
がんばります
それでは!
see you next
SUNDAY


なべが予告していた
福岡県の広報番組
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
午前8時55分~9時
の放送が無事終了しました!
日曜日の朝からしっかり起きて、リアルタイムで観た後、
録画していたものを3回も見直しちゃいましたよっ

正味、3分59秒中、ウチの可愛い商品が写ったのは4秒。
長かったのか、短かったのか

微妙なところではありますが
とにもかくにも初めてのテレビ出演

ドキドキしました・笑・
商品の並べ方や映し方にスタッフの方の配慮が見えて
たくさんの商品を短い時間の枠の中でまんべんなく映すのは
大変だったろうなぁと思いました。
ちなみに撮影のときのラインナップはコチラ↓





↑それぞれ画像をクリックすると、リンク先に飛べます

今度は目指せ!10秒!
がんばります

それでは!
see you next

タグ :フレッシュ!ふくおか県
予告★
2009年01月21日
こんばんは なべ です。
リビング福岡ってご存知ですか?
福岡のOLさんなら多分見たことはなくても
聞いたことぐらいはある福岡のフリーペーパーです。
そのリビング福岡の1月29日発行号に中ある
よかもん市場さんのプレゼントコーナーの枠に
CALMのバラエティセットが選ばれました!!
応募受付期間は1月29日~2月14日迄
詳しくは《 よかもん市場 》にて
コーヒーにハーブティーにタンブラーと
CALMの商品が一通りお楽しみいただける
スペシャルなセットです!!

多数のご応募お待ちしております
リビング福岡ってご存知ですか?
福岡のOLさんなら多分見たことはなくても
聞いたことぐらいはある福岡のフリーペーパーです。
そのリビング福岡の1月29日発行号に中ある
よかもん市場さんのプレゼントコーナーの枠に
CALMのバラエティセットが選ばれました!!
応募受付期間は1月29日~2月14日迄
詳しくは《 よかもん市場 》にて
コーヒーにハーブティーにタンブラーと
CALMの商品が一通りお楽しみいただける
スペシャルなセットです!!

多数のご応募お待ちしております

おめでとうメール
2009年01月20日
こんばんは、ユミです
友人が誕生日だったと思いだし
メールをしてみました
実は以前、1日前のピッタリに
おめでとうメールをした事があるのです
その時は、すっごい冷静に、
明日なんですけど・・・って言われて
恥ずかしいし、凹みましたね・・・
今回は、間違えてなくて本当によかったです
今度、
と
と
を持って遊びにいきたいと思います
でも、ワタクシお子様受けが大変悪く・・・
大抵泣かれてしまうのが心配なのです
ママへの
じゃなくて、
コドモちゃんへの
を持っていかなくちゃ~


友人が誕生日だったと思いだし
メールをしてみました

実は以前、1日前のピッタリに
おめでとうメールをした事があるのです

その時は、すっごい冷静に、
明日なんですけど・・・って言われて
恥ずかしいし、凹みましたね・・・

今回は、間違えてなくて本当によかったです

今度、



を持って遊びにいきたいと思います

でも、ワタクシお子様受けが大変悪く・・・
大抵泣かれてしまうのが心配なのです

ママへの

コドモちゃんへの



古稀のお祝い
2009年01月18日
こんにちは!
SUNDAY
担当のとーこです
今年に入ってからCALMにそよ風が吹いていて
「十日恵比寿」のおみくじの威力に
恐れをなしていたりします・笑・
さて、とーこの父上が1/16にめでたく「70歳」を迎えました
「古稀」のお祝いなのだそうです☆
「古稀」というのは
唐の詩人「杜甫」の曲江詩の詩句
「酒債は尋常行く処に有り 人生七十古来稀なり」
・・・酒代のツケは普通に行くところにあるけれど
人生を七十年生きる人は古くから稀である・・・
に由来する、長寿のお祝いです。
本当は数え年なのですが、今は70歳のお誕生日に
お祝いすることが多いようですね。
この間「還暦」のお祝いをしたと思っていたのに
もう、「古稀」。
ココ10年は入院や手術を何度もして
体調の優れない父上ですが
一族の長寿記録を更新するべくがんばってもらいたいものです
弟と2人で相談して、古稀のお祝いに両親を
温泉旅行に連れて行こうと計画していますが
とーこのスケジュールがいっぱいなので
いつ連れて行けるかなぁとトオイメです
春が来る前には絶対
コースは竹崎で蟹を食べて、島原で1泊・・・が良いなぁと
リクエストをもらっているので
運転手兼ガイドとしてがんばります・笑・
「古稀」の父上も大好きな・・・

↑CLICK&JUMP!
これを飲んで、温泉旅行に行ける日を待っていて
もらいます☆
だって、とーこのコーヒー好きは間違いなく
父上のせいだから・笑・
それでは!
see you next
SUNDAY


今年に入ってからCALMにそよ風が吹いていて
「十日恵比寿」のおみくじの威力に
恐れをなしていたりします・笑・
さて、とーこの父上が1/16にめでたく「70歳」を迎えました

「古稀」のお祝いなのだそうです☆
「古稀」というのは
唐の詩人「杜甫」の曲江詩の詩句
「酒債は尋常行く処に有り 人生七十古来稀なり」
・・・酒代のツケは普通に行くところにあるけれど
人生を七十年生きる人は古くから稀である・・・
に由来する、長寿のお祝いです。
本当は数え年なのですが、今は70歳のお誕生日に
お祝いすることが多いようですね。
この間「還暦」のお祝いをしたと思っていたのに
もう、「古稀」。
ココ10年は入院や手術を何度もして
体調の優れない父上ですが
一族の長寿記録を更新するべくがんばってもらいたいものです

弟と2人で相談して、古稀のお祝いに両親を
温泉旅行に連れて行こうと計画していますが
とーこのスケジュールがいっぱいなので
いつ連れて行けるかなぁとトオイメです

春が来る前には絶対

コースは竹崎で蟹を食べて、島原で1泊・・・が良いなぁと
リクエストをもらっているので
運転手兼ガイドとしてがんばります・笑・
「古稀」の父上も大好きな・・・

↑CLICK&JUMP!
これを飲んで、温泉旅行に行ける日を待っていて
もらいます☆
だって、とーこのコーヒー好きは間違いなく
父上のせいだから・笑・
それでは!
see you next

銀座マルキーズ
2009年01月17日
minoです。
年末に行ってきた妹ちゃんの結婚式なのですが
実は東京で行われました。
というわけで
もちろんなべ家も一家総出で行ってまいった次第です。
minoは2回目の東京でしたが
チビは初めての東京。
まだ●歳なのに・・(ヒトケタ)
とはいえ
飛行機に乗ったり
式の間静かにしてくれるかとか
のぼせて体調崩したりしないかとか
色々心配してましたが
行きの飛行機は離陸前に爆睡。
帰りの飛行機は着陸直後に鼻血。
鼻血はすごく心配したけど
多分カラダを温めすぎたんですよね凹
minoの配慮不足です。
かわいそうなことしました。
でも式の間はとても自由人ながら騒ぐことはせず
やりたい放題でしたがクリスマスプレゼントまでもらって
嬉しそうにしてました。
ほめまくっときました♪
しかし東京くんだりまで行って
mino達が観光として行ったのは
ナンジャタウン。
ナンジャタウンでデザートと餃子を
(また組み合わせがひどい)
minoパパをスポンサーにあれこれ試食モード
なんか〇ークスタウンとか〇ャナルにいるみたいだね的な一日を
全力で過ごしました。
でもすごい美味しいものいっぱい食べた!
まぁmino達家族なので
こんな感じでも十分楽しくて満足でした。
さて今日ご紹介したかったのは
帰りの羽田空港で自分ちのお土産として買ったコレ。




はい。
なんだこれ!という声を聞いたことにして
あらためてご紹介。
銀座マルキーズ の
細く美しい貴婦人の腕をイメージした・・という
スリム・ロングタイプのロールケーキ
Framboise(フランボワーズ) です!
これ美味しかったですよー!
確かに普通のロールケーキより細身ですが
しっとり甘酸っぱく飽きがこなくて
minoはどんどん食べました!
これは絶対美味しい!
いつか違うお味のを食べたいと思っているのですが
さすがに通販はやってないみたいでこころからしょんぼり・・
やっぱり違うな東京!!てなわけで小市民minoでした!
今回のお供はこれだにょー♪
やっぱ新鮮な豆は最高ですよ!!

フレッシュ!ふくおか県★
2009年01月16日
こんばんは なべ です。
福岡県の広報番組
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
午前8時55分~9時
に福岡よかもん市場の紹介があるということで
福岡よかもん市場に出店されている商品撮影が
中小企業振興センターで行われたみたいです。
CALMもよかもん市場に出店しているので
商品サンプルを先日お届けしていました。
5分番組なので、たぶん一瞬だと思いますが…
お店の商品がズラーっと並んでる中に
CALM[カーム]の商品がチラッとTVに映ってるかも!!
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
放映日は1月25日(日)午前8時55分~9時です。
WEB放映もあるようです。
「福岡WebTVとびうめ放送局」
福岡県の広報番組
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
午前8時55分~9時
に福岡よかもん市場の紹介があるということで
福岡よかもん市場に出店されている商品撮影が
中小企業振興センターで行われたみたいです。
CALMもよかもん市場に出店しているので
商品サンプルを先日お届けしていました。
5分番組なので、たぶん一瞬だと思いますが…
お店の商品がズラーっと並んでる中に
CALM[カーム]の商品がチラッとTVに映ってるかも!!
TNC『フレッシュ!ふくおか県』
放映日は1月25日(日)午前8時55分~9時です。
WEB放映もあるようです。
「福岡WebTVとびうめ放送局」
イチゴの日
2009年01月15日
こんばんは、ユミです

画像は以前のイチゴちゃんです・・・
今日は、イチゴの日なんだそうです
(1月5日もだそうです。)
思い返せば、コンビニの商品棚で
やけにイチゴ関連商品が目立っていました
福岡でイチゴ
と言えば
『博多あまおう』ですね~
まあ、よいお値段だと思われます。。。
でも、あまおうを使用した商品だったら
おやつにピッタリ
そして、CALMのコーヒーにも合うかも・・・
と言う事で、
しばらく、
あまおうを使用していて
CALMのコーヒーと相性バッチリ
のお菓子探しの旅をしてみようかと思うのです
長い旅になるか、短い旅になるかは・・・・・・・・・




今日は、イチゴの日なんだそうです

(1月5日もだそうです。)
思い返せば、コンビニの商品棚で
やけにイチゴ関連商品が目立っていました

福岡でイチゴ

『博多あまおう』ですね~
まあ、よいお値段だと思われます。。。
でも、あまおうを使用した商品だったら
おやつにピッタリ

そして、CALMのコーヒーにも合うかも・・・

と言う事で、
しばらく、
あまおうを使用していて
CALMのコーヒーと相性バッチリ

のお菓子探しの旅をしてみようかと思うのです
長い旅になるか、短い旅になるかは・・・・・・・・・

折れてないって-☆
2009年01月14日
タリ ガ アップセヨ
こんにちは。 りか です。
雪が降ったりやんだりする上に、冷たい強風が吹いたりしています。
こんな日に外で笑うと、笑顔が凍ってなかなか元にもどらなかったりしませんか?(゚▽゚*)
最近、老化現象が顕著なワタシですが、とうとう運動能力にも影響がでました。
家の中で足を挫くって、今までなら考えられないことなのに。
足の甲がグリってひっくり返ったはずみに、バランスを失った巨体の全体重が、その上にかかってグキってなりました。今までだったら、反射的に手で支えるなりして、巨体の全体重がかかる前に、体勢を立て直すことができていたのに。
あまりの痛さに、座り込んで、ヒーヒー
言っていたにもかかわらず、2メートル先の玄関にいるはずの母親は無言。
普通なら、「どうしたと?」とか「大丈夫?」とか心配しても良さそうなものを。
全くの 無言!!。。。 3分経過しても。。。 無言!!。。。し~ん。。。
しかたなく無理無理立ち上がり「でも行くんだよねっ
」とズキズキの足で運転手になりました。
娘の足より自分のお買物の方がお大事だったようです。
車からは一切降りずに帰り、申し訳に母が買ったシップを貼っていると、
「そげん腫れ上がっとうなら、買物やらせんでよかったとに、アンタが言わんけん。」
Σ( ̄Д ̄lll)エエエッ?アタシ?ヒーヒー言うほど痛がってたのに、絶対無言!! だったのはどちら様?開いた口が塞がらないったら。
翌日出勤したら、リタ氏からサラっと「それ骨が折れてませんか?」って恐ろしい言葉が。
「でも動くよ。」って足を動かしてみせても
「腫れてるなら 粉砕骨折 とか 剥離骨折 とか可能性ありますよ。」
とこれまた笑顔で追い討ちをかけられ
「自力で動くもん。だから大丈夫。。。折れてないと思う。。。」
なんともシリつぼみな返事で、しょんぼりするハメになりました。
運動しなきゃ。。。な。。。
ゲットしなきゃ折れちゃうぞ!!⇒意味不明*****************************
早く早く~ポチっとしてみて~


こんにちは。 りか です。
雪が降ったりやんだりする上に、冷たい強風が吹いたりしています。

こんな日に外で笑うと、笑顔が凍ってなかなか元にもどらなかったりしませんか?(゚▽゚*)
最近、老化現象が顕著なワタシですが、とうとう運動能力にも影響がでました。
家の中で足を挫くって、今までなら考えられないことなのに。
足の甲がグリってひっくり返ったはずみに、バランスを失った巨体の全体重が、その上にかかってグキってなりました。今までだったら、反射的に手で支えるなりして、巨体の全体重がかかる前に、体勢を立て直すことができていたのに。

あまりの痛さに、座り込んで、ヒーヒー

普通なら、「どうしたと?」とか「大丈夫?」とか心配しても良さそうなものを。
全くの 無言!!。。。 3分経過しても。。。 無言!!。。。し~ん。。。
しかたなく無理無理立ち上がり「でも行くんだよねっ

娘の足より自分のお買物の方がお大事だったようです。

車からは一切降りずに帰り、申し訳に母が買ったシップを貼っていると、
「そげん腫れ上がっとうなら、買物やらせんでよかったとに、アンタが言わんけん。」
Σ( ̄Д ̄lll)エエエッ?アタシ?ヒーヒー言うほど痛がってたのに、絶対無言!! だったのはどちら様?開いた口が塞がらないったら。
翌日出勤したら、リタ氏からサラっと「それ骨が折れてませんか?」って恐ろしい言葉が。
「でも動くよ。」って足を動かしてみせても
「腫れてるなら 粉砕骨折 とか 剥離骨折 とか可能性ありますよ。」

とこれまた笑顔で追い討ちをかけられ
「自力で動くもん。だから大丈夫。。。折れてないと思う。。。」
なんともシリつぼみな返事で、しょんぼりするハメになりました。

運動しなきゃ。。。な。。。
ゲットしなきゃ折れちゃうぞ!!⇒意味不明*****************************
早く早く~ポチっとしてみて~


続・宝玉★
2009年01月13日
こんばんは なべ です。
先日十日恵比須でminoがおみくじで引いた
石みたいな貯金箱『宝玉』は

実は古いお札をリサイクルした
キャッシュボールという物だったと判明。

コレ古いお札100枚分が使用されてるらしいですよ。
もったいねぇ。
現場では『痛い判定』だったけど
縁起物っぽくて以外と当たりな方かもよ。
先日十日恵比須でminoがおみくじで引いた
石みたいな貯金箱『宝玉』は

実は古いお札をリサイクルした
キャッシュボールという物だったと判明。

コレ古いお札100枚分が使用されてるらしいですよ。
もったいねぇ。
現場では『痛い判定』だったけど
縁起物っぽくて以外と当たりな方かもよ。
夕食
2009年01月12日
寒くて
寒くて
ヒーターの前から動きたくありません

こんにちは、ユミです
雪が降ったりやんだりしていますが、
これ、明日もこんな天気なんでしょうかねぇ??
ちょっと、困りますね
本日の夕食当番である、ユミが食べたいものは・・・コチラ

もう、こんな時間なので準備に時間をかけられないし、
(※言い訳ってヤツです。。。)
今日から始まる新ドラマも見たいので、
後片付けもラクしたいし・・・
美味しいのにラク出来る便利な君にフォーリンラブ
(※使い方間違ってたらごめんなさい
)


こんなにかわいいのが入っているみたいですよ


ヒーターの前から動きたくありません


こんにちは、ユミです

雪が降ったりやんだりしていますが、
これ、明日もこんな天気なんでしょうかねぇ??
ちょっと、困りますね

本日の夕食当番である、ユミが食べたいものは・・・コチラ


もう、こんな時間なので準備に時間をかけられないし、
(※言い訳ってヤツです。。。)
今日から始まる新ドラマも見たいので、
後片付けもラクしたいし・・・
美味しいのにラク出来る便利な君にフォーリンラブ

(※使い方間違ってたらごめんなさい





十日恵比寿
2009年01月11日
こんにちは!
SUNDAY
担当のとーこです
寒い
・・・というだけで凹んでしまうのは
ワタシだけでしょうか?
早く暖かくならないかなぁ
とぼやきながら、今年も十日恵比寿神社の「正月大祭」に行って来ました!
例年通り「福引」を引いて、お神酒をいただいて、
おみくじを引いて、お参りをしてきました!
りかさんが毎年「絶対!食べる!」と宣言している
箸まきもきっちり食べてきましよ~♪
そして!!!もう10年近くお参りをしていますが
初めて十日恵比寿で「大吉」を引き当てました
ワタシは毎年ここにお参りするのが初詣も兼ねているので
今年初めてのおみくじが「大吉」だったので
今年はもうおみくじはひきません・笑・
やっぱり毎日calmの商品を飲んでいるから
幸せ体質になったのかしら?
と自己満足に浸りながら、より一層幸せパワーが増すように

↑CLICK&JUMP
福袋を買って、親にプレゼントしようかなぁ☆
「福」って人に分けると、「減る」っていうよりも
「増える」気がしませんか?
ワタシの大吉パワーがみなさんの元へも
届きますように!
それでは!
see you next
SUNDAY


寒い

ワタシだけでしょうか?
早く暖かくならないかなぁ

とぼやきながら、今年も十日恵比寿神社の「正月大祭」に行って来ました!
例年通り「福引」を引いて、お神酒をいただいて、
おみくじを引いて、お参りをしてきました!
りかさんが毎年「絶対!食べる!」と宣言している
箸まきもきっちり食べてきましよ~♪
そして!!!もう10年近くお参りをしていますが
初めて十日恵比寿で「大吉」を引き当てました

ワタシは毎年ここにお参りするのが初詣も兼ねているので
今年初めてのおみくじが「大吉」だったので
今年はもうおみくじはひきません・笑・
やっぱり毎日calmの商品を飲んでいるから
幸せ体質になったのかしら?
と自己満足に浸りながら、より一層幸せパワーが増すように

↑CLICK&JUMP
福袋を買って、親にプレゼントしようかなぁ☆
「福」って人に分けると、「減る」っていうよりも
「増える」気がしませんか?
ワタシの大吉パワーがみなさんの元へも
届きますように!
それでは!
see you next

minoも行ってきた十日恵比寿!
2009年01月10日
minoです。
最近会話中になんとなく
ラジバンダリ
とか言ってちょっとしたお笑いブームの再来です。
行って来ました十日恵比寿!
オーナーがお許しを下さってチビも一緒に初めてのお参りです!
すごく並ぶし寒いよと聞いていたのですが
雨が降っていたからか待ち時間は全然なかったです。
近くに車を停めて少し歩くのですが
夜の暗闇の中遠くにぽっと明るい光のトンネルがあらわれて
足を踏み入れたら・・・
そこは露店がならぶ魔法の世界!!
やっぱりあのちょうちんとかから漏れる黄色い灯火と
お店や境内などあちらこちらにほどよく配色された赤に囲まれていると
とても幻想的な気分にひたってしまうから不思議です!
そして会社の発展を願って!ということで
なんだかすごく高い福引をさせてもらいました。
恵比寿神社のサイト様では「その年の運試し」とありました。
高級感のあるクリスタルの恵比寿様の置物とか
すごくお役立ちな行事物のはんこセットとか
おっきなおっきな団扇とか(これ大当たりって)とか色々当たりました。
・・・で。
minoは何を当ててきたかといいますと
「宝玉」でございました。
写真をとるチャンスを逃しましたが
両手のひらに収まるサイズの球形の貯金箱でして

こういう↑石のような柄をしておりました。
今年一番「痛い」という判定を頂きました。
いやしかし!きっと今年はいいことがあるんです!!
だってmino大吉ひいたもん!!(ここでおみくじのお話に移行)
手のひらサイズのピラミッド型で開くとおみくじになっているというもので
「清らかな気持ちでいればきっといいことがあるよ」
というようなことが書いてありました。(今年の目標:清く生きる)
更に中から「家内安全」「交通安全」の二つを担ってくれるという
緑の恵比寿様の鈴がコロンと出てきましたよ♪

今のminoにとっては何より大事なこと。
神様ありがとうございます!
そして
最後にチビとminoにと2本もオーナーに買って頂いた
子供心に戻ってしまえるようなキラキラした宝石のような

最高に綺麗でしょう?!大騒ぎしてきました!
これがあの露店の独特の光の空間の中で
それはそれはキラキラと輝いていたんです!
本当にありがとうございました!
また福引リベンジしたいです!
リベンジといえば!今年も福袋やってます!

紐解くのが惜しいよー!
なんていっていただけるような商品になっているといいなぁ・・
今手に入れておけば
今月いっぱいは毎日のティータイムに絶対困らないよー!!
最近会話中になんとなく
ラジバンダリ
とか言ってちょっとしたお笑いブームの再来です。
行って来ました十日恵比寿!
オーナーがお許しを下さってチビも一緒に初めてのお参りです!
すごく並ぶし寒いよと聞いていたのですが
雨が降っていたからか待ち時間は全然なかったです。
近くに車を停めて少し歩くのですが
夜の暗闇の中遠くにぽっと明るい光のトンネルがあらわれて
足を踏み入れたら・・・
そこは露店がならぶ魔法の世界!!
やっぱりあのちょうちんとかから漏れる黄色い灯火と
お店や境内などあちらこちらにほどよく配色された赤に囲まれていると
とても幻想的な気分にひたってしまうから不思議です!
そして会社の発展を願って!ということで
なんだかすごく高い福引をさせてもらいました。
恵比寿神社のサイト様では「その年の運試し」とありました。
高級感のあるクリスタルの恵比寿様の置物とか
すごくお役立ちな行事物のはんこセットとか
おっきなおっきな団扇とか(これ大当たりって)とか色々当たりました。
・・・で。
minoは何を当ててきたかといいますと
「宝玉」でございました。
写真をとるチャンスを逃しましたが
両手のひらに収まるサイズの球形の貯金箱でして

こういう↑石のような柄をしておりました。
今年一番「痛い」という判定を頂きました。
いやしかし!きっと今年はいいことがあるんです!!
だってmino大吉ひいたもん!!(ここでおみくじのお話に移行)
手のひらサイズのピラミッド型で開くとおみくじになっているというもので
「清らかな気持ちでいればきっといいことがあるよ」
というようなことが書いてありました。(今年の目標:清く生きる)
更に中から「家内安全」「交通安全」の二つを担ってくれるという
緑の恵比寿様の鈴がコロンと出てきましたよ♪

今のminoにとっては何より大事なこと。
神様ありがとうございます!
そして
最後にチビとminoにと2本もオーナーに買って頂いた
子供心に戻ってしまえるようなキラキラした宝石のような

最高に綺麗でしょう?!大騒ぎしてきました!
これがあの露店の独特の光の空間の中で
それはそれはキラキラと輝いていたんです!
本当にありがとうございました!
また福引リベンジしたいです!
リベンジといえば!今年も福袋やってます!

紐解くのが惜しいよー!
なんていっていただけるような商品になっているといいなぁ・・
今手に入れておけば
今月いっぱいは毎日のティータイムに絶対困らないよー!!
Posted by CALM at
23:59
│Comments(0)
つよさメーカー-☆
2009年01月09日
ウッス ウッス チャーランダー
こんにちは。 りか です。
この3連休は大寒波注意報が出ていますね。
福岡でも今夜あたりから、雪になりそうなほど、 風が凍っています
ドラクエ9がDSで3月に発売とのことで、慌てて8をやっつけています
ずいぶん長いことラスボス前で放置していたので、装備を強化しようとしたら
錬金に必要なヌーク草がな~い
いつごろ使い果たしちゃったのかサッパリ思い出せないし。。。
初めからやり直す???
それだけはイヤーーー
はい。無駄な葛藤をグルグルと繰り広げております
てなワケで、これやってみました

剣士タイプでしたσ(゚ー^*) RPGの勇者はほとんど剣士タイプに育てちゃうんですよね。アレコレ技や呪文を使わずに
チカラで叩きまくる!! です。
いじらしさが高いとどんな特技を習得するんですかね。
「いっしょう懸命に応援する」「お弁当を作って見守る」「踏まれても強く生きる」⇒戦えよ
本人もこんな感じです
ヾ(≧∇≦)ゞ
ヌーク草のように数に限りがありまくります******************

こんにちは。 りか です。
この3連休は大寒波注意報が出ていますね。
福岡でも今夜あたりから、雪になりそうなほど、 風が凍っています

ドラクエ9がDSで3月に発売とのことで、慌てて8をやっつけています

ずいぶん長いことラスボス前で放置していたので、装備を強化しようとしたら
錬金に必要なヌーク草がな~い

いつごろ使い果たしちゃったのかサッパリ思い出せないし。。。
初めからやり直す???


はい。無駄な葛藤をグルグルと繰り広げております

てなワケで、これやってみました

つよさメーカー

剣士タイプでしたσ(゚ー^*) RPGの勇者はほとんど剣士タイプに育てちゃうんですよね。アレコレ技や呪文を使わずに
チカラで叩きまくる!! です。
いじらしさが高いとどんな特技を習得するんですかね。
「いっしょう懸命に応援する」「お弁当を作って見守る」「踏まれても強く生きる」⇒戦えよ

本人もこんな感じです

ヌーク草のように数に限りがありまくります******************
お早めに~

カレスコでも販売開始★
2009年01月08日
こんばんは なべ です。

新春福袋2009を城南区別府にある
カレードスコープさんに納品してきました。
(カレスコブログ)
お近くの方はぜひお立ちよりください。
(こっちの方が送料分お得です)
で、食べてきました。
カレスコのグリルカレー(焼きカレー)

美味しそうでしょ!?
真ん中に玉子の黄身がのってて
とろうま
なんですよ!!
テイクアウトじゃ食べられないイートイン限定です。
CURRY&CAFE CURRY de SCOPE (カレードスコープ)
福岡市城南区別府3-4-30 ロッソ別府1F
定休日:火曜日 TEL:092-844-3121

新春福袋2009を城南区別府にある
カレードスコープさんに納品してきました。
(カレスコブログ)
お近くの方はぜひお立ちよりください。
(こっちの方が送料分お得です)
で、食べてきました。
カレスコのグリルカレー(焼きカレー)

美味しそうでしょ!?
真ん中に玉子の黄身がのってて
とろうま

テイクアウトじゃ食べられないイートイン限定です。
CURRY&CAFE CURRY de SCOPE (カレードスコープ)
福岡市城南区別府3-4-30 ロッソ別府1F
定休日:火曜日 TEL:092-844-3121
家族5人で・・・
2009年01月07日
こんばんは、ユミです
新年早々から、バタバタしてましたが、
ようやくいつもと変わらない日々になりました
帰省予定の無かった、弟達も急遽帰省し、
何年ぶりかに家族5人で食卓を囲むことが出来ました
今まで、弟二人が同時に帰省してくる事が無かったので、
一人は、寝る場所が無いという事態になりましたが・・・
以前では、考えられないほど話も出来たので
です。

限定ですってよ~

新年早々から、バタバタしてましたが、
ようやくいつもと変わらない日々になりました

帰省予定の無かった、弟達も急遽帰省し、
何年ぶりかに家族5人で食卓を囲むことが出来ました

今まで、弟二人が同時に帰省してくる事が無かったので、
一人は、寝る場所が無いという事態になりましたが・・・

以前では、考えられないほど話も出来たので


限定ですってよ~

非売品-☆
2009年01月06日
ミド チュセヨ~
こんにちは。 りか です。
今日から仕事始めの会社があるようで、昨日よりも交通渋滞の列が長くなっていました。
お正月モードからの脱出。いっしょに頑張りましょう~

しちゃってます。
福袋チェックしてくれていますか~?
なんつっても今回の超おすすめは
ninocanoオリジナルミニトートバッグ!!

メーカー小売希望価格は時価!! だって非売品だも~ん。
おまけ とか 非売品 とか 限定 とか大好物のワタシとしては、
欲しくて欲しくて涎出ちゃうくらいに
超レアです
ninocanoファンなら絶対に手に入れちゃって損はなしですよ。
数に限りがありますので、お早目のご注文をお待ちしておりま~す

今すぐ欲しい~方は、こちらをすばやくクリック

こんにちは。 りか です。
今日から仕事始めの会社があるようで、昨日よりも交通渋滞の列が長くなっていました。
お正月モードからの脱出。いっしょに頑張りましょう~


しちゃってます。
福袋チェックしてくれていますか~?
なんつっても今回の超おすすめは
ninocanoオリジナルミニトートバッグ!!

メーカー小売希望価格は時価!! だって非売品だも~ん。
おまけ とか 非売品 とか 限定 とか大好物のワタシとしては、
欲しくて欲しくて涎出ちゃうくらいに
超レアです

ninocanoファンなら絶対に手に入れちゃって損はなしですよ。
数に限りがありますので、お早目のご注文をお待ちしておりま~す


今すぐ欲しい~方は、こちらをすばやくクリック


福袋受付開始★
年始のご挨拶
2009年01月04日
こんにちは!
今年最初のSUNDAY
担当のとーこです
お正月三ヶ日も終わり、御節にもお雑煮にもアルコールにも
ちょっと疲れてきた1/4ですね
そんなときには
「おせちもいいけど、カレーもねっ
」
↑ってこのCMって今の10代は知らないよなぁ。きっと。
ということで

↑CLICK&JUMP
なんかいかがでしょうか?
帰省していた方も
帰省していた方が帰省してほっとしている方も
明日が仕事始めの方も
簡単でおいしくて
野菜とスパイスがタップリで体によい
カレーでお正月休みの間の体調を1度リセットすると
良いんじゃないかなぁって想います
そして、今年も発売が決定した福袋!

↑CLICK&JUMP
まだ受付が開始になっていないのですが
ここでチラっとチョコっと中味をご紹介

えええ?!
こんなじゃわかんないぃぃぃ
というアナタ!!
福袋受付開始!の記事がこちらのブログで上がるまで
しばしお待ちを
それでは!
2009年もよろしくお願い致します
see you next
今年最初のSUNDAY


お正月三ヶ日も終わり、御節にもお雑煮にもアルコールにも
ちょっと疲れてきた1/4ですね

そんなときには
「おせちもいいけど、カレーもねっ

↑ってこのCMって今の10代は知らないよなぁ。きっと。
ということで

↑CLICK&JUMP
なんかいかがでしょうか?
帰省していた方も
帰省していた方が帰省してほっとしている方も
明日が仕事始めの方も
簡単でおいしくて
野菜とスパイスがタップリで体によい
カレーでお正月休みの間の体調を1度リセットすると
良いんじゃないかなぁって想います

そして、今年も発売が決定した福袋!

↑CLICK&JUMP
まだ受付が開始になっていないのですが
ここでチラっとチョコっと中味をご紹介


えええ?!
こんなじゃわかんないぃぃぃ

というアナタ!!
福袋受付開始!の記事がこちらのブログで上がるまで
しばしお待ちを

それでは!
2009年もよろしくお願い致します

see you next
