スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

地デジ GO!-☆

2007年03月29日

なんか暑くないですか? こんにちは。 りかです。


本題に入る前に、お土産もらいました~icon27

よーじやのあぶらとり紙。
東京からのホワイトデイプレゼントです。(まさやん Thanks!)
世間知らずの私は、今回始めて手にしましたが、オーナーはもちろん以前からご存知で、「コットンがいいよ~icon14」って教えて頂きました。


これからの季節には、必需品ですね。
1度に2枚以上必要な私は、「100均お徳用サイズ」を常備していますicon100
(顔洗った方が早いっす)


icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon51icon50


さて、本日の話題は、2004年に勝手に遡ります。icon138
自室のテレビicon13が突然映らなくなり、買い換えることになりました。


家電量販店を3軒はしごして、液晶やプラズマがまだ 100万円以上する中、「ね~ 乾燥機付の洗濯機に買い替えたいっちゃけど~ どれがいいかね~face02」と言う母の全然関係ないicon101攻撃をかわしつつicon10
グルグルになりながら、「これにしますっicon09」とS社の36型ブラウン管HVワイドテレビを購入しました。


3年前の私には、「地デジ」対応が 比較検討の重要要素ではありませんでしたので、お店のお兄さんの必死の説明を「へ~icon108」と聞き流しておりました。


ここ最近になって、SMAPのツヨシくんが、2011年にはすべて「地デジ」放送に変わりテレビが見れなくなるって、CMを見てやっと 「そう言えば 地デジ対応って言ってたなicon53」と思い出し、取説を引っ張り出して(基本的にいじって覚えたい人なんで)設定したところ、 見れました 地デジ。face08


私が「オ~icon77」と感動したところ。
その1 番組表を取得して同時間帯の他CHを画面で比較出来る。
その2 試聴予約をすると勝手にCHが変わり「見逃した~」ってならない。
その3 字幕のON・OFFの切り替えが出来る。
その4 ちびまるこちゃんを字幕で見れる。


もちろん、画像や音がきれいです。icon97
狭い部屋の大画面で、きれい過ぎる画像を見つづけると、アタマ痛くなりますけどね。icon196 
買い物中は洗濯機のことで頭がいっぱいだったはずの母に「だけん お母さんが大き過ぎるって言うたやろ~」と諭されながら、CM中は目をつぶって face14 やり過ごしたりしています。


今日も CALM と一緒に 「地デジ GO!」 しますicon06  


Posted by CALM at 19:51Comments(0)calm DAYS