スポンサーサイト
唐津くんち★
2007年03月07日
こんばんは なべ です。
先日チビの初節句だったので実家に帰ったんですが、
うっかり『いつものおみや』を準備するのを忘れてたので
泣く泣く唐津駅のキヨスクに寄ってみたら
新しい?唐津くんちグッツを発見したので
思わず買っちゃいました。
注:なべは唐津っ子ではありませんが
唐津くんち馬鹿です。
基本的にヒトゴミは苦手ですが、
唐津くんちならバッチコイです。
■■■■■唐津くんち■■■■■
11月 2日 宵曳山(よいやま)←コレは一回見といた方がいい
11月 3日 お旅所神幸(おたびしょしんこう)
11月 4日 町廻り(まちまわり)

唐津くんちキャンディー(いちごみるく)
キャンディーと5番曳山(魚屋町)『鯛』の
キーホルダーが入ってました。
数年前に見たキーホルダーはやたらリアル系↓だったんですが、

これは子供向け(?)みたいで、ゆるキャラ系になっていました。
ちなみにホンモノはこんなの↓
西日本新聞社さんのサイトに(宵曳山の動画)がありました
くんちの掛け声はエンヤ!とかヨイサ!とかあるんですけど、
そのエンヤ!から店名がきているらしい
早良郵便局の近くにある『 唐津旬彩 えんや 』が気になる。
一度行ってみらんばっ!