スポンサーサイト
能古島行きたい。
2008年03月01日
オールナイト○本 土曜2部。
あの野放し感漂う雰囲気をこよなく愛していました。
とくに電気グ(以下略)
つうか1部はね・・時間帯的にもね・・
制限あ(以下略)
minoです。
下書きにワード使ってたら
mino の頭が大文字になってました。
違う違う。
小文字だから。
小文字。←訊いてない。
今朝はものすごく綺麗な朝でした。
太陽の光が白かったというか
からっと強かったというか
空気が澄んでいたというか
見上げたらほら
雲ひとつ無い淡いブルー?
(ほら っていわれても。)
通勤中だというのに
「さて。どこ行くかな」くらいの気持ちのいい朝でした。
通勤中でしたが。
とはいえ。
3月はまだまだ
「寒の戻り」だの「湿った雪」だの「強風」だのと
植物には痛い痛い季節のようで。
minoパパが気合入れて↑育てている柿の木たちとか
minoパパが気合入れて↑育て始めている桃の子たちとか
minoママが気合の入れすぎ↓で失敗しつづけているレモンの娘さんたちとか
(ニュアンス発言。)
頑張って乗り切ってほしいなと思います。
(もしこの植物は寒さに強いんですよという子がいたらごめんなさい
)
暖かくなったら能古島(怒涛の水上タクシーで)行って
のんびり丘の上(レジャーシート持参)で寝転がりたいです。
コレもって

あの野放し感漂う雰囲気をこよなく愛していました。
とくに電気グ(以下略)
つうか1部はね・・時間帯的にもね・・
制限あ(以下略)
minoです。
下書きにワード使ってたら
mino の頭が大文字になってました。
違う違う。
小文字だから。
小文字。←訊いてない。
今朝はものすごく綺麗な朝でした。
太陽の光が白かったというか
からっと強かったというか
空気が澄んでいたというか
見上げたらほら
雲ひとつ無い淡いブルー?
(ほら っていわれても。)
通勤中だというのに
「さて。どこ行くかな」くらいの気持ちのいい朝でした。
通勤中でしたが。
とはいえ。
3月はまだまだ
「寒の戻り」だの「湿った雪」だの「強風」だのと
植物には痛い痛い季節のようで。
minoパパが気合入れて↑育てている柿の木たちとか
minoパパが気合入れて↑育て始めている桃の子たちとか
minoママが気合の入れすぎ↓で失敗しつづけているレモンの娘さんたちとか
(ニュアンス発言。)
頑張って乗り切ってほしいなと思います。
(もしこの植物は寒さに強いんですよという子がいたらごめんなさい

暖かくなったら能古島(怒涛の水上タクシーで)行って
のんびり丘の上(レジャーシート持参)で寝転がりたいです。
コレもって

