スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

湯の湖-☆

2007年05月16日

こんにちは。
頭痛の原因は ワンセグicon13見すぎだったらしい りか です。face07


みなさまは、母の日をいかがお過ごしでしたでしょうか?


ええ。うちの母は、平戸温泉以来 すっかりくせになりまして。。。face11


日帰りで行ける 超地元な温泉でお茶を濁して参りました。icon53


それがこちらicon74


レイクサイドホテル久山の 湯の湖 です。


福岡大好きicon102なみなさんでしたら、すでにご存知かとは思いますが。。。
「ワイン風呂」-澄んだピンク色のお湯です。ワインの香りはあまり感じません。
「真珠風呂」-真珠の粉が入ってて白濁してます。お肌に良いです。
「薬湯風呂」-ピリ辛な薬草で茶色のお湯です。血行促進効果あり。しみますけど。
「うたせ湯」-今の時期はまだ寒いですが、マッサージ効果が望めます。
「岩風呂」-夕方から夜が薄明かりでロマンチックです。


などなど露天風呂が充実したホテルです。


午後3時頃到着して、まずお風呂へGoicon16
2時間ほど、ゆったり過ごして、頭から湯気出しながら、お食事処「山花」へ。


母の日なので、特別に懐石セットicon28



食前酒、お造り、酢の物、和え物、煮物、揚げ物、汁椀、寿司、デザート


食べきれないくらいいっぱいでも、温泉で消費したカロリーを取り戻す勢いで完食しちゃいましたicon195 母も家では考えられないくらいほとんど残さず食べてました。


休憩所でまったりと消化するのを待って、「石の道」を渡る競争をしてから、再び温泉へ。↑超健康じゃないと、歩けないくらいに痛いです。
サウナで15分汗ダラダラでテレビを見て、冷水風呂でヒャーっとして、本日は終了。


900円(タオル代別途300円)プラス食事代で、1日遊べちゃいます。
大変久しぶりにいったら、有料オプションで「岩盤八癒」「ネイルサロン」「足つぼマッサージ」などが新設されていました。総合リラクゼーション満喫できますよ。icon100


家に着いて、 CALMicon153 で更にリラックス中に
「あ~。お母さん、毎週でも行きたい。」との感想。face08


喜んでくれて良かったけど、毎週はちょっとキビしいっす。icon198


(レイクサイドホテル久山)
http://www.lakesidehotel.co.jp/  


Posted by CALM at 22:01Comments(0)calm DAYS