スポンサーサイト
探偵ガリレオ-☆
2007年05月08日
こんにちは。 連休ボケもまだ覚めやらぬ りか です。
え~。GW後半は、家に閉じこもって、パソコンの Boot error
と格闘しておりました。
読書の好きなジャンルと言えば、子供の頃から 推理小説とミステリー です。シャーロックホームズに始まり、明智小五郎、金田一耕助、ポアロ、エラリークイーンなど。
で、最近なんとなく読み始めたのが、「探偵ガリレオ」。

短編集なので、昼休みとかちょっとした待ち時間に、サックリ読めちゃいます。刑事コロンボ や 古畑任三郎 と同様で、トリックくずしが主体になっています。
探偵役の物理学科助教授 湯川先生が科学的根拠で隠されたトリックをあばいていく。。。って感じです。
シリーズ2作目 「予知夢」。

科学の勉強にもなるし、湯川先生と大学同窓生である草薙刑事の迷コンビぶりも楽しいです。
「容疑者Xの献身」はシリーズ初の長編です。文庫化されたら読もうかな。
東野圭吾は「秘密」とか「百夜行」の映画化でも有名ですよね。読んでみたいと思ってしまうのは、少しずつはまり始めている証拠ですね。
読書の時には、 片手に CALMタンブラー をお忘れなく-☆

え~。GW後半は、家に閉じこもって、パソコンの Boot error


読書の好きなジャンルと言えば、子供の頃から 推理小説とミステリー です。シャーロックホームズに始まり、明智小五郎、金田一耕助、ポアロ、エラリークイーンなど。
で、最近なんとなく読み始めたのが、「探偵ガリレオ」。

短編集なので、昼休みとかちょっとした待ち時間に、サックリ読めちゃいます。刑事コロンボ や 古畑任三郎 と同様で、トリックくずしが主体になっています。
探偵役の物理学科助教授 湯川先生が科学的根拠で隠されたトリックをあばいていく。。。って感じです。
シリーズ2作目 「予知夢」。

科学の勉強にもなるし、湯川先生と大学同窓生である草薙刑事の迷コンビぶりも楽しいです。
「容疑者Xの献身」はシリーズ初の長編です。文庫化されたら読もうかな。

東野圭吾は「秘密」とか「百夜行」の映画化でも有名ですよね。読んでみたいと思ってしまうのは、少しずつはまり始めている証拠ですね。

読書の時には、 片手に CALMタンブラー をお忘れなく-☆