スポンサーサイト
cafe
2006年12月09日
今日はなかなかブログが更新されないなーと思っていたら
自分が担当の日でした←どうしたものか。minoです。
ブログのタイトル 「CALM - Cafe A La Mode -」
の中にもありますが、minoも Cafe というものが大好きです。
「Cafe」は、いまやひとつのスタイルとして
各ジャンルでとりあげられていますよね (*'∇'*)
コーヒーはもちろんなのですが、
例えばコーヒーカップだとかコーヒーサーバーだとかの雑貨から、
ファッションやお菓子やインテリアまで・・と、
意外と追求するとひろく楽しめるジャンルだったりします。
そんな中、特に私が探し求めているのが 音楽。
Cafeで音楽といいますと、ボサやジャズなどが定番ですが、
私はフレンチポップとか渋谷系のものが好きです。
minoが好きで皆さんにもぜひ聞いてほしいなと思うのは
フレンチポップからだと
「Baby aperitivo」
これはオムニバスタイプのCDで、シリーズ化してるようなのですが、
私は2を推します (・ω・)bグッ
それと渋谷系からだと
「capsule」 というアーティストの
「phony phonic」 なんかを推します。
ピチカートファイブとかフリッパーズギターなどが
好きだったなーって方にはOKかと (・ω・)bグッ(再)

どちらも最近はレンタルなんかにも
並んでたりするところがあるので、
コーヒーを楽しむ方でそういうのは
まだ聴いたことないなーという方はぜひ。
思わず周りをカラフルでおしゃれな雑貨で
埋め尽くしたくなりますよー (*'∇'*)
でもって。こういった「Cafe」物CDを探すときは、
雑貨屋さんなんかが最適です♪
そしてみんなでちょっとおしゃれな週末を
自分が担当の日でした←どうしたものか。minoです。
ブログのタイトル 「CALM - Cafe A La Mode -」
の中にもありますが、minoも Cafe というものが大好きです。
「Cafe」は、いまやひとつのスタイルとして
各ジャンルでとりあげられていますよね (*'∇'*)
コーヒーはもちろんなのですが、
例えばコーヒーカップだとかコーヒーサーバーだとかの雑貨から、
ファッションやお菓子やインテリアまで・・と、
意外と追求するとひろく楽しめるジャンルだったりします。
そんな中、特に私が探し求めているのが 音楽。
Cafeで音楽といいますと、ボサやジャズなどが定番ですが、
私はフレンチポップとか渋谷系のものが好きです。
minoが好きで皆さんにもぜひ聞いてほしいなと思うのは
フレンチポップからだと
「Baby aperitivo」
これはオムニバスタイプのCDで、シリーズ化してるようなのですが、
私は2を推します (・ω・)bグッ
それと渋谷系からだと
「capsule」 というアーティストの
「phony phonic」 なんかを推します。
ピチカートファイブとかフリッパーズギターなどが
好きだったなーって方にはOKかと (・ω・)bグッ(再)

どちらも最近はレンタルなんかにも
並んでたりするところがあるので、
コーヒーを楽しむ方でそういうのは
まだ聴いたことないなーという方はぜひ。
思わず周りをカラフルでおしゃれな雑貨で
埋め尽くしたくなりますよー (*'∇'*)
でもって。こういった「Cafe」物CDを探すときは、
雑貨屋さんなんかが最適です♪
そしてみんなでちょっとおしゃれな週末を
