翳りゆく夏
2007年01月14日
こんにちは!
SUNDAY
担当のとーこです
気がついたら週末が終わっていて、ちょっと焦り気味です
先週はお年賀と会議で1週間が終わった感じで、
事務仕事が出来なかったので、この週末はずっと
の前でした。
そのせいなのか、背中に激痛
温湿布を貼ってしのいでいます
閑話休題
先日、本屋に立ち寄った時に、
その本屋の推薦本となっていたのが、コチラ

「翳りゆく夏/赤井三尋」
第49回江戸川乱歩賞受賞作品。
誘拐物の推理小説ですが、
犯人にたどり着くまでの展開のスピード感や
登場人物が魅力的なところが楽しめました。
推理小説では登場人物の中に(当然ですが)犯人がいるので、
大体途中で犯人がわかってしまうので・苦笑・
動機や手口に重点を置いて読んでしまうことが多いのですが、
この作品は犯人が結構意外で、「ヤラレタ!」感も味わえます。
ただ、ちょっとラストが・・・。
とーこ的にはあんまりすきではなかったです^^;
主題の事件とは関係ないので、主題の面白さは楽しめますし、
あの陰と陽の逆転も狙ったものではあるのでしょうが、
とーこの感性とは合わないというか・苦笑・
ハッピーエンドで終わるのも空々しいけれど、
もっと違う終わり方が良かったなぁ。
でも、主題は本当に楽しめるので、かなり厚めの本ですが、
作品の世界にぐいぐい引き込まれて、
一気に読み終えることができます
食後のCALMを飲みながら
読むのにピッタリの本です
それでは!
see you next
SUNDAY


気がついたら週末が終わっていて、ちょっと焦り気味です

先週はお年賀と会議で1週間が終わった感じで、
事務仕事が出来なかったので、この週末はずっと

そのせいなのか、背中に激痛

温湿布を貼ってしのいでいます

閑話休題
先日、本屋に立ち寄った時に、
その本屋の推薦本となっていたのが、コチラ


「翳りゆく夏/赤井三尋」
第49回江戸川乱歩賞受賞作品。
誘拐物の推理小説ですが、
犯人にたどり着くまでの展開のスピード感や
登場人物が魅力的なところが楽しめました。
推理小説では登場人物の中に(当然ですが)犯人がいるので、
大体途中で犯人がわかってしまうので・苦笑・
動機や手口に重点を置いて読んでしまうことが多いのですが、
この作品は犯人が結構意外で、「ヤラレタ!」感も味わえます。
ただ、ちょっとラストが・・・。
とーこ的にはあんまりすきではなかったです^^;
主題の事件とは関係ないので、主題の面白さは楽しめますし、
あの陰と陽の逆転も狙ったものではあるのでしょうが、
とーこの感性とは合わないというか・苦笑・
ハッピーエンドで終わるのも空々しいけれど、
もっと違う終わり方が良かったなぁ。
でも、主題は本当に楽しめるので、かなり厚めの本ですが、
作品の世界にぐいぐい引き込まれて、
一気に読み終えることができます

食後のCALMを飲みながら

読むのにピッタリの本です

それでは!
see you next

Posted by CALM at 21:00│Comments(0)
│calm BOOK