スポンサーサイト
キャラミル★
2007年11月23日
こんばんは なべ です。
今日はネットサーフィン中に見つけた
面白いサイトをご紹介します。
「キャラミル研究所」ってご存知ですか?
リクルートさんのサイトなんですが、
その中にある
「ツキアイゲノム2」っていう奴がおすすめです。
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
『占い』とか『性格診断ゲーム』の類いだと
お思いの方も多いかと思いますが、
そうではありません。
『ツキアイゲノム2』は
あなたのコミュニケーションに関する
『クセ』を見るモノです。
あなたは普段なにかを感じ、考え、話すとき、
そのクセ=ツキアイゲノムにとらわれて
コミュニケーションしているのです。
ウマの合う人/合わないがいたり、誤解されたり、
気持ちが伝わらなかったりするのは、
このクセのせいなのです。
自分のクセを知り、クセと上手につ
きあっていこう、というのが
キャラミル研究所のコンセプトです。
(サイトより抜粋)
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
ちなみに なべ は
オモテゲノムは
「COOL」
ヒトはヒトカモメはカモメ。
わりきり系のコミュニケーション
ウラゲノムは「W/G/R」でした。
W=ワイルド
思うがままに楽しいことをやりたい
「イエーイ系発想」
G=ジェネラル
大胆な采配で物事を押し進める
「重戦車系発想」
R=リアリスト
情報や事実に基づき、合理的に物事をジャッジする
「マジ系発想」

矛盾したタイプが並列してますけど
意外とアルアル!って内容でした
ぜひお試しあれ!

こっちもお試しあれ↓

自分にご褒美でもイイじゃない
今日はネットサーフィン中に見つけた
面白いサイトをご紹介します。
「キャラミル研究所」ってご存知ですか?
リクルートさんのサイトなんですが、
その中にある
「ツキアイゲノム2」っていう奴がおすすめです。
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
『占い』とか『性格診断ゲーム』の類いだと
お思いの方も多いかと思いますが、
そうではありません。
『ツキアイゲノム2』は
あなたのコミュニケーションに関する
『クセ』を見るモノです。
あなたは普段なにかを感じ、考え、話すとき、
そのクセ=ツキアイゲノムにとらわれて
コミュニケーションしているのです。
ウマの合う人/合わないがいたり、誤解されたり、
気持ちが伝わらなかったりするのは、
このクセのせいなのです。
自分のクセを知り、クセと上手につ
きあっていこう、というのが
キャラミル研究所のコンセプトです。
(サイトより抜粋)
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
ちなみに なべ は
オモテゲノムは
「COOL」
ヒトはヒトカモメはカモメ。
わりきり系のコミュニケーション
ウラゲノムは「W/G/R」でした。
W=ワイルド
思うがままに楽しいことをやりたい
「イエーイ系発想」
G=ジェネラル
大胆な采配で物事を押し進める
「重戦車系発想」
R=リアリスト
情報や事実に基づき、合理的に物事をジャッジする
「マジ系発想」

矛盾したタイプが並列してますけど
意外とアルアル!って内容でした
ぜひお試しあれ!

こっちもお試しあれ↓

自分にご褒美でもイイじゃない
