スポンサーサイト
博多どんたく港まつり
2007年04月29日
こんにちは!
SUNDAY
担当のとーこです
GWみなさんいかがお過ごしですか?
福岡でGW
といえば。
やーっぱり「博多どんたく港まつり」
今年は、復興どんたくから、ちょうど60周年なのだそうです!
子どもの頃は、親によく連れて行ってもらっていましたが、
ココ最近は忙しくて、ちっとも行けていませんでした
しかし!
伝統芸能好きのとーことしては、「博多松ばやし」に「稚児舞」は
観ておきたい
ので、
今年は人混みにめげずに、時間を作って観に行こうかな~?と思案中
日本一人出の多いお祭り!が、
ココ福岡で開催競れているというのは、
なんだかとっても嬉しいです
今年もたくさんの方々が、このお祭りを、
福岡の人間と一緒に楽しんでいただけると嬉しいなぁ♪と想うのです。
来年は、「CALM」宣伝のためにも、パレードに参加!してみたいなぁ・・・
とか書くと。
ウチのStaffの引きつった顔が浮かびそうですケド・爆!・
何といっても、このとーこの軽ーーーい一言が、
意外に本気で、強引に決行だったりすることが、
ウチの会社では良くあることなので(にひっ!)
そういえば、りかさんも記事にしていますが、
先日、とーこのオトモダチ
現在「タイ在住」のタイマイくんから、プレゼントが届いきました!
いつも、ありがとーーー
とーこがいただいたのはコチラ


非常にきれいな色で、しかも、とーこのダイスキなピンク
しかし!コレを観たりかさんが一言。
「頭に巻いて、ムエタイ

」
ええっ
今度かっこよく、服に合わせて、出社したいと想います
それでは!
みなさんステキなGWをお過ごしください
see you next
SUNDAY


GWみなさんいかがお過ごしですか?
福岡でGW

やーっぱり「博多どんたく港まつり」

今年は、復興どんたくから、ちょうど60周年なのだそうです!
子どもの頃は、親によく連れて行ってもらっていましたが、
ココ最近は忙しくて、ちっとも行けていませんでした

しかし!
伝統芸能好きのとーことしては、「博多松ばやし」に「稚児舞」は
観ておきたい

今年は人混みにめげずに、時間を作って観に行こうかな~?と思案中

日本一人出の多いお祭り!が、
ココ福岡で開催競れているというのは、
なんだかとっても嬉しいです

今年もたくさんの方々が、このお祭りを、
福岡の人間と一緒に楽しんでいただけると嬉しいなぁ♪と想うのです。
来年は、「CALM」宣伝のためにも、パレードに参加!してみたいなぁ・・・
とか書くと。
ウチのStaffの引きつった顔が浮かびそうですケド・爆!・
何といっても、このとーこの軽ーーーい一言が、
意外に本気で、強引に決行だったりすることが、
ウチの会社では良くあることなので(にひっ!)
そういえば、りかさんも記事にしていますが、
先日、とーこのオトモダチ

現在「タイ在住」のタイマイくんから、プレゼントが届いきました!
いつも、ありがとーーー

とーこがいただいたのはコチラ



非常にきれいな色で、しかも、とーこのダイスキなピンク

しかし!コレを観たりかさんが一言。
「頭に巻いて、ムエタイ



ええっ

今度かっこよく、服に合わせて、出社したいと想います

それでは!
みなさんステキなGWをお過ごしください

see you next
